一戸建てに住み始めてしばらく経ったら「帰宅して家に入るとなんだか下水臭い」「日中は大丈夫なのに夜になると外が下水臭くなってくる」「家の周囲が下水臭いのだけれど、もしかして原因は私の家?」なんてことありませんか?
私もトイレが下水臭くなってしまって困っていた経験があります。
そこで一刻も早く下水の臭いをなんとかしたいと思っているあなたにご家庭でできる対処法をご紹介します。
夜になると下水臭くなったり外から臭う理由とは?
「昼間はなんともないのに夜になると下水の臭いがきつくなる・・・」
「なんとなく夜に外から臭う気がする・・・」
下水トラブルの原因は様々ですが、夜になると臭くなってしまう原因のひとつに水の使用頻度が少なくなることが考えられます。
昼間は水の使用頻度が高いので、臭いの原因があったとしても水を流すことによりある程度臭いを抑え込んでいる状態ですが、夜になると水の使用頻度が少なくなりますので、水が流れずに臭いがきつくなってしまいます。
また外からの臭いが強くなる原因についても同様の理由が考えられます。
トイレやお風呂で排水された汚水は最終的に家の外にある汚水桝に流れ着きますが、夜になると水道の使用頻度が低くなりますので臭いが溜まりやすくなります。
臭いの対処をするためにはこの記事に記載してある方法を試してみてください。
一戸建てが下水臭くなる原因とは?
一戸建ての家の中が下水臭くなる原因として多いのは、「排水管の詰まり」と「排水管の封水(ふうすい)切れ」です。
排水管の詰まり
排水管の詰まりとは、排水管に異物が詰まってしまい、下水が流れずに溜まっている状態です。
マンションなどの集合住宅よりも、一戸建ての方が詰まりが起こりやすいと言われています。
マンションの排水は上から下に勢いよく流れるため、詰まりにくいです。
対して、一戸建ては横に流れるため勢いが弱く、ちょっとしたことで詰まってしまうのです。
排水管の封水切れ
封水とは下水の臭いが室内に逆流するのを防ぐふたの役割をしている水のことです。
例えば、洗面台の下の扉を開けると、アルファベットのUのように排水管がグニャッと曲がっていると思います。
封水はこの排水管の曲がった部分に溜まっているのです。
外からは見えないキッチンやお風呂も、同じように封水を溜める仕組みがあります。
何らかの原因でこの封水がなくなってしまうと、下水の臭いが上がってきます。
下水臭くなった時の対処法
下水臭の発生場所が屋内か屋外かで対処法が変わるので分けて説明します!
嫌な臭いがする場所別に試してみてください。
屋内が臭う場合
臭いの発生場所の特定
キッチン、浴室、洗面台、トイレ、洗濯機の排水口など、水を流すところは全て発生場所となり得ます。
もし、室内に臭いが充満しすぎて分からないという場合は、窓を開けるなどして一度換気してみましょう。
臭いの発生場所に近いところだけが臭うので探しやすいです。
封水の確認
水を流した後に、しばらく時間を置いて臭いが消えれば、封水がなくなっていたことが臭いの原因です。
あわせて、排水管の繋ぎ目などから封水が漏れ出していないか確認しましょう。
繋ぎ目の部品やパッキンが劣化して傷んでいることがあります。
少しの劣化であれば隙間をパテやテープで埋めることで補修可能ですが、難しい場合は専門の業者に連絡することをオススメします。
排水口の清掃
発生場所の排水口付近を、見える範囲で掃除してみてください。
汚れやカビなどが原因の可能性もありますので、それらを取り除けば臭いが解消されるかもしれません。
キッチンの油汚れやお風呂の皮脂汚れには、アルカリ性の洗剤や重曹が有効です。
カビには塩素系の洗剤を使用してみましょう。
注意したいのが、この時点ではまだ排水管の奥までは手をつけないことです。
安易にブラシなどを入れたりすると、詰まりがあった場合に異物をさらに奥へ押し込んでしまうことがあります。
パイプクリーナーやラバーカップの使用
市販のパイプクリーナーやラバーカップ(いわゆるスッポン)であれば、異物を押し込む心配なく取り除ける可能性があります。
本格的に排水管の掃除をする前に試してみてください。
排水管の清掃
ホームセンター等で購入できる排水管用のワイヤーブラシを使って、詰まりを解消する方法もあります。
ワイヤーブラシを使った方法は、ブラシで掻き取れるようなやわらかい汚れに有効です。
長年蓄積されてカチカチに固まった汚れは崩せない可能性があります。
屋外に原因がないかの確認
家の中が臭うと思っていたら、実は原因が外にある場合もあります!
後述する屋外の対処法も確認してください。
自力での解決が難しい時は、早めに専門の業者に連絡することをオススメします。
賃貸物件の場合は、先に管理会社や大家さんに相談しましょう。
屋外が臭う場合
排水マス、汚水桝、雨水桝の確認
建物の外に、「汚水」「雨水」などと書かれた小さなマンホールがあると思います。
キッチンの近くにはキッチンの汚水桝、お風呂の近くにはお風呂の汚水桝があります。
ふたを開けて、汚れが溜まっていないか確認しましょう。
ふたが開かない場合は、ふたの隙間にマイナスドライバーを差し込んで、金槌で叩くと開けることができます。
ある程度はゴミや泥などが溜まっても大丈夫な構造ですが、溜まりすぎると詰まりが発生します。
特にキッチンからの排水は、油や食べかすなどの汚れが多いので大変詰まりやすいです。
内部の清掃
ホームセンターで買えるもので清掃できますが、かなり汚れるので準備は万全にしてください!
もし汚物やヘドロで完全に詰まっていて全く水が流れない状態の時は、高圧洗浄機を使うか業者に依頼しましょう。
ここでは自分で清掃する方法を紹介します。
こちらは実際に清掃を行っている動画です。
汚水桝掃除の動画なので汚い浮遊物が映っているシーンもあります。
閲覧にはご注意ください。
まとめ
さまざまな対処法を紹介しましたが、やっぱり水回りのトラブルは大変です。
何かあるとすぐ業者を呼んでしまいがちですが、その前に自分でできることはたくさんあります。
私はしばらく使っていなかったトイレの封水切れを経験したことがありました。
大掃除などのタイミングで、排水管などの見えない場所のことも気にかけてみてくださいね。
コメント